忍者ブログ
2025年07月23日15/ 時34分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2006年12月09日01/ 時23分の記事
女子高生の会話w
2週間くらい前、仕事を終えてJRで帰宅していたときのこと。
女子高生が携帯電話について話していました。何やら、一人の女の子の電池パックがイカレてしまった模様。

「えー、だってちゃんと普通に使ってたよ〜w」

「うそぉ、酷使してたんじゃないのぉ〜?(・∀・)ニヤニヤ」

「毎日充電してたんでしょ。ちゃんとなくなってから充電しないと!」

「あれって、本当は充電するときには携帯の電源を切っておかないといけないんだよっ!!!」

「だって、電池が膨れるとか思わないじゃーんw」

※ 実際にはバリバリの広島弁でしゃべってましたw

・・・・・・・・・・・・?(´・ω・`)

そういえば、一昨日くらいからドコモの携帯の携帯の電池パックが破裂するというニュースが流れているような・・・w

話を聞いていたときは単なる頭の悪い高校生の会話だなぁ・・・と思っていたのですが、今考えてみるときっと、その女子高生が使っていた携帯電話はリコール対象の機種だったんでしょうね(^^;

というか、充電中は携帯の電源切らなきゃいけないなんて初めて聞いたぞw Σ(・ω・ノ)ノ!!
これって、ホントウ?www
PR

*CATEGORY [ 日記 ] *コメント[ 0 ] 
2006年12月06日20/ 時48分の記事
男もすなる、日記といふものを、女もしてみむとて、するなり
タイトルは紀貫之の書いた、「土佐日記」の冒頭です。

平安時代、紀貫之は土佐の守として四国に赴任し、その任期を終えて京に帰るまでの道のりを日記に書いています。
なぜ、「男もすなる、日記といふものを、女もしてみむとて、するなり」(※男も書くという、日記というものを、女である私も書いてみようと思って、書きますなどと書いているかと申しますと、当時の日記は公的な記録として男性が漢文を用いて記していたからです。(内容も政務や行事についてかかれることが多かった。)
現在のように、個人がその日の出来事や自分の感情を日記に記したのは、紀貫之が最初の人物だといわれています。

ということで(?)、本日は日記について思ったことを書いてみようと思います。


※ 下線部はひめによる意訳。
*CATEGORY [ 日記 ] *コメント[ 2 ] 
2006年12月05日20/ 時26分の記事
ふざけるなぁぁぁぁぁあ〜(。´Д⊂) ウワァァァン!!
年末が近づくにつれ、金欠度が増しております。ひめですw

ご存知の方もいらっしゃると思うのですが、現在愛用しているひめのノートPCはもう3年モノ。最近ちょこちょこガタがきておりますw
そのなかでも特にひどいのがACアダプター。コードの根元が切れかかっているらしく、たまに電気がPCまでやってこないことも・・・・(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

このまま使って火事になっても困りますので、先日近所のデオデオに行って新しいものを取り寄せてもらうことにいたしました。

んで、
そのとき「だいたいいくらくらいですかね?」と店員さんに聞いたところ、「わかりませんが、3千円くらいでしょう。」という返事が返ってきました。

しかし!
本日ひめのケータイに入ってきた留守電では「税込みで7591円になります。」とのこと。。。。。

ん?(´・ω・`)

倍以上の値段じゃないかーーーーーっ!!!!
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン


そんなこんなで、軽くプチ切れモードですw

あぁ、
せっかくクリスマスにバイトしても、忘年会と今回のアダプターだけで赤が出るな・・・・orz
*CATEGORY [ 日記 ] *コメント[ 0 ] 
2006年12月03日16/ 時04分の記事
我が家に新車が来た その1
もう旬でもなんでもない話なのですが、先週の金曜日に我が家に新車がやってきました。
えぇ、先日からお話しているひめの車ではありません!
父親の車です。

やってきたのはコイツ☆
父さんリベロと大きさホトンド変わらないって言ってたけど、縦がでかくて横が狭くなってるじゃん! Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

んで、昨日から父親が社員旅行に行っているのでさっき母親と2人で車の中をいじくって遊んできましたw

キーレスエントリーすげーっ!!!
キーがないのにホントにドアが開いたり、エンジンがかかったりするのですね 
Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!
あんなに簡単にエンジンがかかるとは思わなかったw

オーディオ関係も説明書を読む前に、CDを突っ込んだだけで録音が始まって母親と大笑いしてしまいましたwww
いやはや、テレビが観れたりHDD機能がついていたり、最近のカーオーディオは便利ですね(^^;

そんなこんなで、数年ぶりに車の運転席に座ったのですが、さわったのはブレーキ&サイドブレーキ&エンジンボタンだけで、アクセルやハンドルには指一本触れなかったというのはここだけの話ですw
*CATEGORY [ 日記 ] *コメント[ 4 ] 
2006年12月03日10/ 時00分の記事
ブラウザ追加☆
昨夜、ひめのお気に入りの某サイトにはじかれまして、3つめのブラウザをマイマシンに追加いたしましたw
firefox、有名どころですね。
これまでは、困ったときはOperaを使用していたのですが、firefoxの方が断然使いやすい♪

もう、IEなんて使わねー!!!などと思いつつ、ブックマークの移動が面倒くさいです。
うーん、誰かIEのブックマークをdirefoxに移す簡単な方法知りませんか?
教えてください ペコリ

あっ、こういうときこそ某サイトで聞けばいいんだ!www
*CATEGORY [ 日記 ] *コメント[ 2 ] 
2006年11月29日22/ 時11分の記事
ばーすでーぷれぜんと
CIMG1390.jpg


今日は母親と街へお出かけに行って、ひめの23歳のバースデープレゼントを買ってもらいましたヽ(^▽^@)ノ

23歳にもなって・・・・とも思うのですが、この際もらえるものはありがたくいただきますww

ひめが選んだのはキーケース☆
ずーっと前からひとつ、欲しかったのです。家の鍵とか管理するのに・・・
最近の鍵って何でもデカイから持ち歩くの大変なんですよね。まぁ、なくなりにくいのはいいことかもしれないけれど。
それに、来月にはマイカーがやってきますしね(^_-)-☆

このキーケース、実は財布とおそろいです♪
財布は、二十歳の誕生日のときに買ってもらったw(8月に一回壊れたヤツですね(^^;
これからずーっと、ずーーーっと使い続けていこうと思います。
大切にしようっと(。・・。)ポッ
*CATEGORY [ 日記 ] *コメント[ 4 ] 
2006年11月25日21/ 時50分の記事
もみじ狩り
今日は微妙な天気だったのですが、近所の寺まで紅葉狩りに行ってまいりましたヽ(^▽^@)ノ

CIMG1322.jpg

*CATEGORY [ 日記 ] *コメント[ 0 ] 
<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ