ものぐさなひめの、なんということもない日々を綴るブログ

× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
今日は珍しく7時半まで自宅にいましたw 通勤時間は10分だし、何も問題ないんですけどね ![]() それではいってきます。 PR |
![]() |
みなさんは、整理整頓術に長けていますか? ひめは、いろんなものを溜め込んでなかなか片付けられないタイプです。多動症の人に多いらしいです(。・・。)ポッ 自宅のマイルームも、職場のマイデスクも、様々な紙(資料、書籍含む)があふれかえっていて誰が見ても汚い様子です Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン そんなひめ、先週は3つもものをなくしました。 ひとつめは、仕事で使うプリント資料。(水曜日) 職場にあるのか、自宅にあるのか分からなくなって、職場と自宅を行ったりきたり・・・ 結局、自宅―職場間を2往復した後に、自宅に保管していたクリアファイルの中からし量を発見し、翌日の仕事は事なきを得ました。 いやはや、久々に原付を動かすよい機会になりました(・∀・)ニヤニヤ ふたつめは、仕事で使用するマーカー類。(木曜日) その日は、どうしても見つからず休憩時間の度にマイデスクにもどり、いろんなところをさがしまくり・・・ ガクガク (((゚д゚;))) ブルブル 結局、帰宅する直前に確認すると、そのマーカーをいつも入れている引き出しの中から発見いたしました。なぜかスタンプ台が真上に置いてあって、見えなかった模様ww||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン|||||||||||||||| そしてみっつめは、明日の仕事で使う使用の資料。(金曜日) 20日の業務に向けて、他の職員さんのデスクには数日前から配布されている資料がひめにだけ配られず・・・ おかしいなと思って先輩に「ひめには配られないんですか?」と尋ねると、「みんなと同じときに配布したよ」と一言。 そのとき、既に机周りが様々な資料でごった返していたひめ。 ![]() ![]() ![]() 絶対に気づかぬ間にひめが他の資料に紛れ込ませたと思い、すごすとと退散。。。(´・ω・`) そこからひめの机との戦いが始まりました(`・ω・´)シャキーン!!! 机上&本棚の整理、引き出しの整理、もろもろの道具を入れているかごの整理、大量の本やファイルといざというときの着替え等の入ったロッカー。。。。 何度も何度も荷物をひっくり返し、一度もみたこともない資料たちを一生懸命探しました。 自宅に帰っても、もしや。。。と思い、探しました。 土曜日に休日出勤した際にも探しました。 自分の机だけでなく、隣の席や向かいの席の机上も、さらには先輩の机&棚周辺wも探しました。 机の下も見ました。机の裏も探しました。 資料といってもプリントではありません。B5版のちゃんとした書籍です。4日間、どんなに探しても見つかりませんでした(つД`)゚。 ところが、本日7時過ぎにやっと発見されました。明日の業務の資料のプリント&本。 あんだけ探したのにも関わらず、全然違う場所から発見されました。 違う島にある職員さんのデスクです。 Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン あーんなに、探したのに、泣きそうなくらい探したのに、なんなんだか、まったくもう。 ずっと本探ししていた時間を返せっ!! ヽ(`Д´)ノウワァァン!! というわけで、今から明日の仕事の準備をします。 今週も睡眠不足続きの予感。。。 (つД`)゚。 |
![]() |
入浴中に、耳の中に水が入ってしまいました ![]() 何をやっても出てきません ![]() あきらめてこのまま寝ます ![]() ![]() 中耳炎になりませんように ![]() おやすみなさい |
![]() |
こんばんは。久々にPCつついています。 仕事始めの5連勤はくたびれました (´0`)ふぁ〜 一応、20時帰宅を目標にしていたのですが、それでもしんどいw やっぱり、定時に出れるように、仕事を調節しなければいけませんね。そんなひめの今年の目標はズバリ、計です(`・ω・´)シャキーン!!! 「一年の計は元旦にあり」ともいいますし、長期的な見通しを持って仕事が出来るようになりたいな、と(。・・。)ポッとりあえず、得意の自転車操業から脱却したいwww そういえば、今日は成人式でしたね。午後に少しだけ買い物に出たのですが、晴れ着姿の女の子や ・・・うーん、みんな若いですねwww 印象的だったのは、そごうで見かけた女の子2人組み。せっかくの振袖なのに、見事に着崩れてしまっていました。なんというか、後ろから見てても裾を踏みそうwwwぴょんぴょこ飛び跳ねながら歩いているんですΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン 片方の女の子は、帯揚げが落ちてぶら下がっているのにも関わらず、全然気づいていない様子でした ||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン|||||||||||||||| ひめも、あんなハタチだったのかなぁ・・・今思うと恥ずかしいですねwww 大人生活もいつの間にか5年目。もうちょっと、自覚を持って行動しようと思います(///∇//)テレテレ |
![]() |
もう、火災のニュースは聞きたくないです。ニュースを見たり、聞いたりする度にとても悲しい気持ちになるのです。 うろ覚えで申し訳ないのですが、本日のNHKニュースによると、この年末年始に63件の火災が発生し、81名の尊い命が失われてしまったそうです。(誤情報だったらすみません) ひめは、ニュースや新聞で焼け跡の映像や写真を見る度になんとも言いようのない、辛い気持ちになります。苦しい気持ちになります。連日の悲しいニュースに胸が潰れる思いです。 火は、私たちに明かりや熱を与えます。食品を加工したり、暖をとったり、生活には欠かせない道具です。 しかし一方で、火はあらゆるものを燃やし、奪い去ります。命を、財産を、平和を奪い去ります。思い出さえも奪い去ります。恐ろしい凶器になりうるのです。 どうかみなさんは、火の使い方を誤らないでください。あるいは、自分たちの能力を過信しないでください。火は、私たちが考えているものよりも、危険で恐ろしいものです。だから、いざというときは潔く逃げてください。もう、悲しいニュースは聞きたくありません。 勢いに任せて書いた文章なので、読みづらく、不快に思われた方もいらっしゃるかと思います。記事を最後まで読んでくださり、ありがとうございました。みなさまの健康と安全を心よりお祈り申し上げます。 |
![]() |
9日も休みがあったので、職場に行くのはかなり憂鬱ですががんばろうと思います。 初日にして、すでにめげそうですがwww |
![]() |
今朝、ひめの弟くんは再び東京へ旅立ってしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。 ニュースで見たのですが、新幹線は乗車率170%だったらしいですね。弟くんは一ヶ月前にチケットを購入したにも関わらず、グリーンしか席が残っていなかったらしいです Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ! 電車3時間グリーン席の旅、いいなぁ・・・(´・ω・`) 明日の夕方にはひめパパも単身赴任先へ行ってしまいます。また一週間3人暮らしです。(つД`)゚。 それぞれが大人になってしまっているので仕方がないのですが、家族がバラバラっていうのは本当にさびしいですね。せめて近所だったらいいのにな。 そんなことをいっているひめは、本年も実家を出る気配はありません。パパ帰ってきてから最低1年は実家で暮らそうと決めているので(`・ω・´)シャキーン!!! うむむ・・・、早くパパの広島転勤が決まらないかなぁ・・・(´・ω・`) |
![]() |
忍者ブログ[PR] |
![]() ![]() ![]() |