忍者ブログ
2025年07月09日17/ 時40分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2006年07月02日14/ 時45分の記事
あと3週間っ!!!
試験まで3週間をきりました。
ココ数ヶ月遊びほうけていたので今年は無理かな・・・?
と思いつつも、受けるからにはがんばろうと思います。。。
いつまでもフリーターしているわけにはいかないしね(^_-)-☆

ということで、みなさんひめが現実逃避していたら「勉強は?」と叱ってくださいませw
というのは建前w

本音はこの夏、資格取得のため8月に放送大学で講座を受けるので試験のほうはあきらめています。。。(^▽^;)
負け惜しみだなとも、思うのですがスケジュール的に2次試験対策が5日間ほどしか確保できないので・・・orz

目の前の結果ばかりを追うのではなく、一生の問題として考えキャリアアップを図ることを選ぼうと思います。
これまで何でもストレートで昇ってきたひめのささやかな?甘え抵抗かな?
PR
*CATEGORY [ 日記 ] *コメント[ 5 ] 
<<ごめんなさい| HOME |ありがとう>>
COMMENT
それでいいと思いますよ。
試験は、まだまだ受けられますから。
でも、スキルアップはできるときにしかできませんからね。
頑張って勉強してください。
ちなみにおいらは、仕事に就くまでに、7年かかりましたから・・・。
その間、必要だと思うことは何でもしましたよ♪
【2006/07/0215:19】||あすなろ#58b55ea208[ EDIT ]
試験……ひいぃー、なんて響きの悪い言葉なんだ。
わしは学期末が迫るぅ。(かなり落としそうです)
【2006/07/0218:22】|URL|小太郎#58b55ea208[ EDIT ]
小さい目で見るか、大きい目で見るか・・・
いいじゃないですか!俺は期末テストでいっぱいいっぱいで受験勉強もなにも…w
頑張ってくださいw
【2006/07/0314:19】|URL|あか#58b55ea208[ EDIT ]
目前に試験が迫ってくると、やるべきことが何なのか改めてわかったりするものです。どれだけの本を読み、どれだけの問題を解く必要があるのか、今見直すことが大事だと思います。
今度の試験までには、とうてい無理な勉強量だとしてもやれるだけのことはやって、試験に臨んでください。
そして、試験が終わったら次に向けて少しずつ、計画的に勉強していけばいいんです。経験を踏まえて前向きに対処していきましょう♪
【2006/07/0412:03】||すてっき#58b55ea208[ EDIT ]
ずーっと、ずーっとコメント放置していました。
ごめんなさい。
自分を追い詰めようとして書いた記事に予想以上に追い詰められてしまいました(苦笑

>あすなろさん
いつもありがとうございます。
最近殻にかなり閉じこもってしまい、失礼極まりない・・・と日々自己嫌悪に陥っております。
ホント申し訳ない・・・

>小太郎さん
勉強って強制されると嫌なものだけれども、自分から学びたいと思えば、これ以上楽しいことってないと思います。新しいことの発見はワクワクしますよ(^_-)-☆

>あかさん
もう、期末テストも終わって夏休みまでカウントダウンしている頃でしょうかヽ(^▽^@)ノ
ひめは高3の一学期末試験でがんばりすぎて、腱鞘炎になってしまった思い出がありますwww
当時、推薦で大学を受けようかすごく悩んでたんですよね〜(遠い目
結局推薦は受けず、一般でも落ちてしまったのですが・・・OTL

>すてっきさん
いつの間にか試験5日前になってしまいました。
今回は詰め込み勉強ではなく、完全にひめの実力で受けることになりそうです。
目標は去年よりもランクを下げないってところでしょうか。
【2006/07/1720:33】|URL|ひめ#58b55ea208[ EDIT ]
COMMENT WRITE















<<ごめんなさい| HOME |ありがとう>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ