
ひめはふだん、全く写真を現像しません。
サークル現役時代は300円のインスタントカメラ使っていたので店に持って行ってはバンバン現像していましたが、いかんせん数が多い(*´Д`)=з
ひどいときには一泊のキャンプでカメラ2つくらい使い切ってましたw
写真係の子よりもたくさん撮っていたので、需要も随分ありましたけどね♪
1枚15円の焼き増しで8000円台分の注文を出したことがありましす(笑)
1000枚近くたまった写真の保管場所にも困りますので、デジカメ買ってから写真は主にPCで楽しむようにしていました。
がっ! (`・ω・´)
先日、やっぱり写真は紙に焼いて観るものだと実感いたしました。
年賀状作成のために、気に入ったものをいくつか印刷したときのこと。
液晶の画面で見せるときよりも家族の反応がよかった(=^▽^=)
家庭用プリンタで印刷したにも関わらず、PCでみるよりも色がキレイなのです(*^_^*)
長時間眺めても目が疲れないしw
最近はPCでみることを前提に小さいサイズの写真ばかり撮影していたのですが、やっぱり大きなサイズで撮るようにしようと思わされた出来事でした。
ということで1GBねのSDカードが欲しいです(笑)
うーん、もらったお年玉で購入しようか… (^_^;)
PR